2018年03月07日
2018大阪府公立高校・一般選抜・最終集計
今日の朝刊に大阪府公立高校(一般選抜)の出願状況(最終集計)が掲載されていました。(2018.3.7)
昨年の最終倍率(カッコ内)とあわせて見ていきますと、
東淀川 1.10(1.26) 池田 1.34(1.25) 豊中 1.41(1.41) 桜塚 1.49(1.13)
豊島 1.15(1.20) 箕面 1.42(1.30) 春日丘 1.62(1.50) 茨木 1.44(1.49)
茨木西 1.24(1.11) 吹田 1.14(1.16) 吹田東 1.15(1.24) 北千里 1.31(1.22)
山田 1.19(1.50) 摂津 1.16(0.99) 千里 1.21(1.34) 北野 1.14(1.15)
柴島 1.23(1.23) 千里青雲 1.08(1.20)
桜塚が1.49と、昨年の山田並みになりました。
大阪府全体の平均競争率は1.17倍。
学力検査は12日(月)、合格発表は20日(火)です。
勉強に取り組めるのは本日を含めてあと5日間。体調に気を付けて全力を尽くしてください!

昨年の最終倍率(カッコ内)とあわせて見ていきますと、
東淀川 1.10(1.26) 池田 1.34(1.25) 豊中 1.41(1.41) 桜塚 1.49(1.13)
豊島 1.15(1.20) 箕面 1.42(1.30) 春日丘 1.62(1.50) 茨木 1.44(1.49)
茨木西 1.24(1.11) 吹田 1.14(1.16) 吹田東 1.15(1.24) 北千里 1.31(1.22)
山田 1.19(1.50) 摂津 1.16(0.99) 千里 1.21(1.34) 北野 1.14(1.15)
柴島 1.23(1.23) 千里青雲 1.08(1.20)
桜塚が1.49と、昨年の山田並みになりました。
大阪府全体の平均競争率は1.17倍。
学力検査は12日(月)、合格発表は20日(火)です。
勉強に取り組めるのは本日を含めてあと5日間。体調に気を付けて全力を尽くしてください!
